DAZN Japanの動画概要
🏆2022明治安田生命J1 第11節
🆚福岡 5-1 FC東京
⚽
1-0 宮 大樹(4’)
1-1 松木 玖生(24’)
2-1 山岸 祐也(39’)
3-1 ルキアン(48’)
4-1 山岸 祐也(62’)
5-1 ルキアン(72’)
#アビスパ福岡 #FC東京
#Jリーグ 観るなら #DAZN
➡加入はコチラ bit.ly/2H5Q5pK
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
⬛DAZN News
https://www.dazn.com/ja-JP/news
⬛今日のJリーグ中継・実況解説 | 放送予定・試合日程 | DAZN番組表
https://bit.ly/3Jo2HoU
コメント
山岸カッコいいなぁ〜。
尚志高校生より
アビスパ最強!アビスパ最強!
5点とった攻撃陣はもちろんですが、松木の失点以外とくにチャンスらしいチャンスをあの強力ブラジル人相手に作らせなかった守備も完璧
5得点で圧勝したから志知の痛恨のバックパスはもう誰も気にしてないだろうな
昨年から志知のやらかしで必ず覚醒するのがアビスパなんすよね
あれはアビスパサポでもありえない
思いましたよ!
志知は敵の回し者かよって言いたかったです!🤔
FC東京のGKはアマチュアかなにかですか?ド素人を試合に入れないでください。
Jリーグの中で1番セーブ力のあるゴールキーパーです。
絶対jリーグにわかだろ笑笑
海外サッカーばっか見とるから分からんのや。ちょっとぐらい見んかい
YouTubeでセーブ集でも見てくれ
スフォビクのおかげで今季は15点くらい助かってる
10試合5得点の福岡が5点とって10試合5失点の東京が5点とられたのね。
森重とエンリケがいないと小川をコンバートするしか無くなってボロボロ。
結構松木は高校最強レベルか笑
チームもボコボコだし
W杯サプライズ選出ある?松木くりゅう
このまま基本4-3-3なら下手するとタケより…ってなるよな、
なるかなあ、なっちゃうかなあ…
一点目のわちゃわちゃ感大好き
ポゼショナルプレー、ゾーンとかもそうだけどイレギュラーに弱いよね。単純に一対一とか。去年の清水みたい。なんでか分からないが、失点多い。
申し訳ないけど、山岸は、たまにいる実力はあるのにJ2→J3コースだと勝手に思ってた
エンリケと森重の重要性
首都クラブがめためたに惨敗。FC東京の両サイドバックが穴だったのは間違いないですね。
いやセンターバックですね
小川が酷いのもあったけど、みんな言ってるように森重とエンリケが凄すぎた
スピードが売りの小川でも慣れないCBだと簡単に裏取られちゃうんだな
今日、ベススタで見れた人は最高やったろな。
敵チームやけど、松木の初ゴールも見れた上に自チームは快勝。
あー、なんで観に行かんやったんやろ。
アビスパシートの一番前です‼️w
マジで全く同じ。俺の場合はチケ取るの面倒臭がったのと8日に模試あるからいいやってなってしまい行けなかったけど…。しかも結局今日模試の勉強しなかったし…w
快勝に関してはまたする可能性はあるけど(可能性は低いが)、高校生の頃から見てきた松木のJ初ゴールっていうのはもう絶対無いからねえ…。ほんと泣きそうw
これは”集合”案件です
J1で1番失点数が少なかった東京から5点取って勝ったアビスパはJ1最高の攻撃的チームだ!
主審は東京に買収されてたけど勝ったのはアビスパ福岡。やはり正義が勝つんだな!
ルキアンにリーグ戦初ゴールでてよかった
10試合5失点のJ1最強の盾、弱い矛にボコボコ。
この試合後半の福岡の守備見たい。どうやってFC東京を抑えたか。
ところで、福岡一失点、志知のパス弱かったのコースのせいかな。ゴールにボール向かっている。おそらく…あそこにしか蹴れないとなって、蹴る前に迷ったのかな。結果論だけど、あれならコーナーになってもいいから、ゴールキーパーにパスしなくても良かった…それか単純にイメージのように蹴れずにミスキックか。
長友チェゼーナの頃とかよく試合中に左右サイド入れ替えとかあったけど片方が苦手意識とかあったんか・・・
10試合で5得点しか取れなかったのに
1試合で5得点するなんて夢のようだ!
やっと覚醒したか😆😆😆
この結果が無駄にならないように
これをきっかけに飛躍してほしいわ🤔
野球のスコアかと思った。
ここ10試合で5失点しかしてなかった東京
エンリケ、森重がいなくなるだけで1試合5失点に
いや小川をセンバにしたからかも。マコとかそーでぃーでも抑えれたと思う(個人的にマコは右サイドバックの方がいい)
フリー移籍で補強するか大森、木村をレンタル解除で戻すか
アルベルが本職cbの2人ではなくて小川をファーストチョイスした時点でこの2人はj1だと厳しいのかなと思いました。
仙台に続いて、FC東京でも守備陣のザルさの被害に遭うスウォビィク😱
山岸絶好調やな!これからずっと活躍しまくれば日本代表選ばれるかもしれませんねー!森保監督にアピール!!
それにプロ野球やサッカーも福岡勢強いなー!
△のいってたケチャップそのものだね。それにしても、ドバッと出すぎだけど。
エンリケ、森重いなくなるだけでこんなに守備安定しなくなるとは思わなかった。
コハロンちゃっかり映ってて爽
東京サポ以外は絶対的なCB2人が怪我で不在なことを知らずに、このスコアに対して煽ってくるからそれが本当に悔しい
ほんとに悔しいのは本職なのにベンチ外の2人だよ
それ知ってたけど!
それを言い訳にしてる時点でダメだよ!
絶対的CBの二人がいなくても
サッカーって色んな戦術とかやり方が
あるからやり方次第で勝てた訳なんだし
この先じゃあどうすんの?
負け続けて仕方ないよね!
本職CB怪我でいないからって言うの?🤔🤔
一人でも下手なのいたら勝てないよ?
@悪魔の左足 本当その通りやな笑
たらればだけど、森重とエンリケいたらどうなってたんだろ
田中達也が躍動してて、浦和サポは嬉しいゾ
東京はアウェイ福岡相性悪いな
6:15 田中達也、よくルキアンみてたね!
1点目取られてんの訳分からんしサイドバッグダメダメやん、何してんのよ
今季のJ1で1番印象に残る試合かも、下馬評はFC東京有利だったし堅守が持ち味の東京から今季の福岡の攻撃力からは5得点も生まれるとは思わなかった。福岡は素晴らしい試合をGWにホームのサポーターに届けたと思う。
速報の動画でもコメント書かせていただきましたが、
2:41 中央右端コハロンかな??
自分が見に行けない試合は勝って、アウェイ含め見に行った試合は勝ててない😢
ディエゴだけラグいの好き
1:41 これ思いっきりスウォビクの顔に入ってない?VAR多分ディエゴのところ見てたけど、見るとこ間違ってるでしょ。まぁ取り消されても今日の試合は負けてたろうけど。
東京 ベンチの層薄いよね。
f東、DF陣不在すぎる
非常に厳しい状況です、、、
森重エンリケえええええ😭😭😭
東京ここまで崩れるとは思わんかった
山岸は本当に良い選手。ゴール前でも冷静で確実に決めるための判断ができるしどんなアバウトなボールでも収める技術もすごい。全力でチェイシングする姿を見てこれからも応援したくなった。シーズン二桁得点を目指して頑張って欲しい
一点目w
ウヴィニ〜😭
福岡は、FC東京に相性良いね。
ボール支配率
福岡38%、FC東京62%
だったからな
アビがんばれ!
アビスパ福岡もっと頑張れ👊😆🎵連勝しよう‼️