DAZN Japanの動画概要
🏆2022 AFCチャンピオンズリーグ グループH 第3節
🆚シドニー 0-1 横浜FM
⚽
0-1 角田 涼太朗(81’)
#シドニーFC #横浜F・マリノス #ACL2022 #AFCチャンピオンズリーグ
➡加入はコチラ bit.ly/2H5Q5pK
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ
コメント
角田マジで期待してる!
宮市、テルはきついから左WGが欲しい。もしくは西村が左WG回るか。
遠藤戻すしかないんじゃね。エリキはアンロペ取ったから無理だろうし。
@たのしん 遠藤渓太を戻すのは面白いな。ウニオン・ベルリンで出てるイメージないし
@たのしん 遠藤戻すのはナイス
@たのしん これが最大の解決すぎてやばい
@j2の番犬 海外から戻ってくると衰えてたりするんよね笑笑
初ゴールが決勝弾!一生モノだろうーなー
こういう試合ガチで嫌やわ
とか言ってハイライト見に来るツンデレ君
でも上手くいかないのってACLでもUCLでもあるあるだからな
@K.M 内容のこと言ってるんじゃないん?
@やさなた 内容でも変わらんやろ
@通りすがりマシーン いやだから内容が嫌いなら見に来ないと分からないやんw
外国人枠の影響でそんなに外人ベンチに入れとけないし点取らなきゃいけない時に杉本健勇みたいな大型の日本人CFは必要だと思う。杉本健勇はもう取れなくてもj2に皆川裕介とかいう大型の万能型CF取るべき
皆川のこと大好きで草w
健勇はマリノスに居れば点取れる
4:03エウベル??!?
移籍したようです
角田は最高
何本も難しいパス通す左利きCBとか無敵
若さゆえの無理に長いパスつけるところもあるから判断のところはまだ足りないかな。
@たのしん 角田さんの1番のストロングポイントは左足のロングフィードですよ?
エドゥもそれができるCBなので期待したいですね
ギリギリ勝ったけどまたセットプレーからで結局解決してない
ACL始まってから全然マリノスらしいサッカーが出来てないもちろん対策されてるのもあるけど
それな
宮市いつの間にかJ復帰しとるやん!
GK良かったけどイエローはいらんかったね
1:35 これよく弾かずにキャッチできたな
なんとか勝てたからよかったけど、ちょっとパスミス多かったなぁ。
この試合で決勝弾を決めた角田選手には試合を見る度にほんとに期待してます
つまらない理由として、過密日程だから戦略として省エネサッカーしてるから。って思うようにしました。
まじでACLってかんじ
角田かっけえ!
宮市ひでえな
横浜のユニかっこよ
グラウンド状況も悪いだろうし、暑くて運動量も減るだろうけどそんなの言い訳にせずに早く適応してほしい。あと引かれたら何もできないの何とかしろ。
宮市は確かにクロスは酷いけど総合的に見たらよくやってると思う
左で宮市で右テルの方がやりやすそうだ
せやな。
てるって誰?
@ふぁっけん 仲川輝人
ジョエルがひたすら効いてた。岩田ジョエルマルコスの組み合わせスタートから見たいな
育英の人だ!
キーパー試合終了間際で無駄なことするのやめてほしい、
後味悪いなーーー、、
マリノスに来てからの宮市の酷いプレーを見ていると、若いうちから強豪チームの練習に参加することよりも、試合に出れるチームで実戦の経験を沢山積むことが成長するうえでは何よりも大事なんだろうなって思う
それは無い
単純に怪我でサッカーしてる時間が短かっただけだろ
@h s これ
角田のサイドバックにすごい可能性感じた、冨安の左版みたいな
何を語っとん。
@エチエチ切り抜きチャンネル それほどワクワクしたってこと^ ^
角田サイドバック良かったけどサイドバックは勿体無い気がする
あと永戸を使わんのは勿体ない
サムネ、、ルイスディアスすぎ
角田の妹もプロ行くんだろうな〜!めちゃくちゃ上手いもんなw弟の方も上手いけど兄と妹がバケモンすぎてがあまり目立たないけど、三兄弟全員上手いです
前半はとにかくボールの取られ方が悪かった。何回も高い位置でマリノスのミスでボールを取られてショートカウンターを受けてピンチになった。相手のフィニッシュの下手さに助けられたけど。1番酷いのはミスの多さよりミスしたあとの戻りの遅さ。全力でスプリントして戻らない選手が多かったしマリノスはサイドバックが高い位置とってるスタイルだから数的同数ぐらいでショートカウンター受けて危ない場面もあった。あと左サイドバックの選手がプレスサボってセンバにサイドのプレスを行かせて真ん中のスペース使われた危ない場面があったけどあれはやっちゃダメでしょ。
後半は危ない取られ方は2回ぐらいしかなかったしなによりプレスバックが早くなってたからマスカットがなんか言ったのかな?ここを修正できたのは大きかった。そのおかげでほとんど後半は危ない場面はなかった。ただ後半は下手くそなクロスを何回もあげてたのはさすがに笑った。いくらなんでも合わなすぎでしょ。特に宮市はクロスが酷かった。マルコスとボランチコンビが合わなかったのかわからないけど真ん中の崩しがなくてクロスしか攻撃パターンが無いのは背の高いオージー相手には痛かったね。マルコスを西川に変えて岩田と水沼が入ってきたあたりで流れがよくなった。あと後半は前半より前からプレスして嵌めれてたのも流れがこっちにきた要因だったかも。一点をとったのはセットプレーからだったけど今大会ではセットプレーから以外得点できてないのは少し怖いね。
全体的に今日はミスが多かったし選手達みんな調子悪かったのかもしれないけどACLはどんな勝ち方でも勝てばいいんだからこういう状態で勝てたのは大きい。次回は初めから後半みたいに戦って欲しい。ACLでサイドバックの位置を高めにするのも相手が疲れてきた後半からやるっていう手もあるし正直相手のフィニッシュが上手かったら最低でも1点は取られてた試合だったからね。ハイラインやるなら最低でも取られたあとの全力プレスバックは義務だよ。今日の前半はサボってた。あと誰もアタッキングサードでドリブルを仕掛けようとしないのは何故なのか。ミスしていいからチャレンジして欲しい。誰も仕掛けないから最終的にクロスをあげるしかなくなってる。
長いから最初の一行だけ読みました。
これでも代表呼ばれないのかよってくらい高丘が良すぎる
@あーあー いません。なので仕方なくjを使います
@あーあー 川口と川島行ってるね
呼ぶスペースないやろ
レギュラーの権田、経験値の川島、若手の谷どれ外すんや…
経験値の川島はベトナム戦みて要らんと思ったよ
@ポーチドエッグ 権田
一回決定機外したけど次決めるのは流石だわ
角田誠かと思った人🙋♂️
この三試合だけだと
レオ
宮市 エウベル
マルコス
藤田 岩田
永戸 小池
角田 畠中
高丘
リーグ戦はこれがベストだと思う
この試合レオよかったですか?
@バ ボールが全然こなかった印象ですが、守備に奔走したりしていました
ボスの遺産が残ってた頃は強かったけど、新戦力が入るたびに前ほどの崩しのクオリティがなく、考えながらのプレーでノッキングすることが増えてる
監督変わったからしょうがないとは言え
コーチもほとんど入れ替わってるしな
とにかく勝って良かった!
角田って前橋育英の優勝メンバー?
アジアのレベルの低さが全面に出てる試合
高丘にイエローおかしくね
相手選手を突き飛ばしたわけでもあるまいし
突き飛ばしてなくても喧嘩ふっかけた的な意味合いで、カード出るときはあります。
てか、カード以前に不要なプレーですね。
角田よくやった!前橋育英時代から応援してた
2:33 日本でTV観戦してたマリノスサポも同じリアクションしたよ(笑)
最近、マリノスでは角田くんを推そうと決めたばかりだったので決めてくれてめっちゃ嬉しい
本当に苦しいゲームで、環境の大変な所で、見事な勝利でした。本当におめでとうございました。
角田初ゴールおっはー
シドニーはメンバー豪華やな
ドルトムント下部出身のアミニ、元ウルブズのルフォンドル、元ディナモキエフのニンコヴィッチ
ル・フォンドルいるじゃん!プレミアファンとしては懐かしい選手。
サムネジワる
レベル低
確かにボスの時の方が、どんな時でも1点は絶対決めてくれる感はあったけど
ハマった時の破壊力と、良くない選手を早めに変えて流れ断ち切るところだったりはマスカットの方がいいんだよな。
サポじゃないけど日本人として嬉しい
実況、角田に厳しめだな笑
たしかに最初のは決めんといかんやつだけども